プレゼントが来たあ!
ワタシの誕生日は2月なのですが、相方が激ジョブだったため、3月に入ってからこれを注文してくれました。そして待つこと1ヶ月余り。やっと届きました。以下、開ける模様写真実況。
こんな大きな箱に入って届きました。
開けても梱包材ばかり。中身はどこ?
やっとパッケージが登場です。
パッケージ全貌。
ケースとよしだかばんのホルダー。相方が奮発してフル装備をセットしてくれました。
こんどこそ本体が、と思いきや、まだミイラ状態です。
やっと本体登場。ベタですが、タバコで大きさ確認。
この日のために、と1ヶ月も前から買っておいた4500円もするヘッドフォンに装着しました。この腹は相方です。ワタシではありません。
じゃじゃーん! プレミアムゴールドです!
実はプレゼントどっちがいい?って言われたとき、ipod shuffleとこれと迷ったのですが、ジャズを聞く人っていうのは、曲順に並べるとこーんな状態。
これだと、やっぱり曲名・アーティストが表示できないとなにがなんだかわかんなくなっちゃうんですね。それに、MDウォークマン派だったんで、手持ちのCDは全部Sonic Stageに入れちゃったという事情もありました。これMP3に戻せないから、i-Tunesにするとなるとまた入れ直さなくちゃならないんですね。なので、ほんのちょっとだけ迷ったけど、やっぱりこっちをお願いしました。
そして、使ってみてわかったんですが、自分で好きなようにグループ分けができるっていうのが、すごく便利。早速「セッション仕込み曲」グループを作り、さらにそれをロック関係とジャズ関係に分類。うーん、満足~(^_^) これで明日からの通勤は重いMDウォークマンと、たくさんのディスクからはおさらば(^_^)ノなのでしたー!
ごめんなさい、
》この腹は相方です。ワタシではありません。
わかっちゃいながらウケました(バキ
いいないいなー。
>カエタソ
はやい~(^^;) ちょっと確認しようと思って開いたらもう書き込みがあってビクーリです。
いやね、知り合いならいいのですが、待てよ、ここはワタシのこと知らない人も見るんだなー、と思って最後に付け加えたんですよ>腹解説 ゆかりんの腹、ってのが一人歩きしたらタイヘンですから、、、
よいなー、よいなー
うちのダンナなんて、それが一体どういうモノなのかさえ、知らないだろうなぁ。
で、その写真の「おなか」、実は「すぬ腹」です。
「うそ。」
って、自信を持って言えるのかーっ>すぬ
>すぬちん
うちのアニキはshuffleを早々と手に入れ会社に持っていったら「なんですか、それ?」って若いモンに言われてがっかりして帰ってきました(^^;) ネットの住人は別人種?
ちなみに写真の「腹」は以前お目にかかったときより増殖してまして、もう誰もかないません(^^;)
私はシャッフルユーザーですが、
正直言ってソニーくんの方が使いやすいと思いますわ、多分。
やっぱりディスプレイが付いていないのが
致命傷なんです、シャッフルは。
妹はちょっと後悔しています。
>妹みかりん
シャッフル、随分迷いましたとも。みんな続々と到着報告をblogにあげてたんで、正直うらやましいな~と思ってました。
うちの相方みたいに、シャッフルモードで流しっぱなし、しかも出る曲出る曲全部わかる、という人ならシャッフルの方が軽いし安いしいいかもしれませんね。ワタシは表示がないと曲名はおろか、アーティスト名もわかんなくなってるものもありますんで(^^;) こっちにしましたが。うーむ、年取ると金がかかるなあ。