写真投稿テストいろいろ(1)iPhone 横長

Share

写真投稿サービスもいろいろあり、ブログ掲載にどれを定着させるかはげしく悩み中です。頭の中だけで考えていても埒があかないで、ここはひとつ実験をば。

最初にiPhoneの写真から。iPhoneは、何かのアプリを入れない限り、サイズは調整できず、そのままだと1600×1200です。これをflickrとPicasaにアップしてからブログに貼り付けるとどうなるでしょうか。

○flickrに上げた場合

大サイズは1024、オリジナルがそれ以下の場合はオリジナル通り。それではいくらなんでも大きすぎてブログにはあげられないので、その下の中サイズにする必要がありますが、それだと500。

Uploaded - 09�422

その下は、小サイズで240になります。
Uploaded - 09�422

写真を左に寄せて右に文字を回り込みさせる場合、このサイズなのかなあ。

○Picasaに上げた場合
(Picasaだと、flickrの用にすべてのサイズを見る、という機能がないので、ちょっと手探りになってしまいますねー)

オリジナルサイズを貼り付けるメニューは無し。800の大サイズが最大です。こんな感じ。

うーん、でかい(笑)

では、中サイズ。これは400になります。

そして小サイズ。こちらは288です。

これだけだとまだ決め手に欠けるので、次の記事では、縦長、そしてその次はSecond LifeのScreen Shotでそれぞれ実験してみることにします。

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

コメントを残す