およばれ

Share

なんと、おともだちが同じマンションの同じ階に引っ越してきました! 昼間うちにいる相方が、電気の取り付けやお買い物の同行でお手伝いをしたのですが、お礼にということで、夕食のおよばれに。私は当座のクッションをお貸ししただけですが、便乗とあいなりました。

席につくと、さっそくオードブルです。

080829 およばれ 02

実は、あまりにおいしそうだったので、まずはちょこっと食べてしまってから、「あ、写真!(^_^;」と慌てて撮ったものです。大好きなキウイときゅうりのヨーグルトあえ。食べる直前にスパイスをかけてもらいました。たしか、タラゴンだったな、多分。これがまた絶妙な風味を醸し出しています。お隣はメインと一緒にいただくクレソンです。

そして、いよいよ、メイン。

080829 およばれ 01

お肉はラムチョップ。野菜は、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、そして丸ごとにんにく。下茹でしたものにオリーブオイルを塗ったものをオーブンで。飾りはお花やさんで買ったローズマリーだそうで、本体?がバルコニーにありました。これがどれもやわらかくて、素材の味が生きてて、ほくほく。じゃがいものようになっているにんにくびっくりです。

さて、とりわけ。

080829 およばれ 03

まず、取り皿にごはんを乗せてもらいました。パセリの炊き込みごはん。おとなりはお肉用のライムですが、わたしはクレソンにたっぷりかけちゃいました。

080829 およばれ 04

とりわけまでやってもらっちゃって(^_^; いただきまーす!

いやもう、おいしくて、おいしくて(^_^) あっという間にたいらげました。そして、デザート。

080829 およばれ 05

寒天とフルーツ。お茶はなんとチョコレート味! お砂糖が入ってなくても甘く感じます。

ダイエット中のわたしたちのために、低カロリー、ヘルシーになるよう、すごく工夫してくださいました。普段は和食が得意の彼女、肉好きのわたしたちのためにいつもと違うお料理をしてくださったのですが、素材の味を生かし、見た目に品格があるという和のこころがやっぱりそこここに。

そして、お部屋には

080829 およばれ 06

さすがお花の先生。げいじゅつです、、、、、

うーむ、普段のがさつな生活をなんとかせねば。これは弟子入りか? と思いつつも、次は何をリクエストしようか、、、と思いをめぐらせながら部屋にもどったのでした(^_^;

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

コメントを残す