Sajilo Cafe
吉祥寺は五日市街道沿いにあるこのカフェ、カフェといいつつも、実はカレー屋さんです。
ネパール人のマスターとシェフが二人で頑張っているお店ですが、なぜかここに来ると時間の流れがゆったりしちゃって、こっちもまったり。
今日のオーダーはこちらです。
カレーは、オレンジ色のが野菜カレー。緑色のが、ほうれん草ベースのサグカレーで一つが辛い度1のマトン、もう一つが辛い度0のチキンです。
マスターのneelさんに「辛さはどうしますか?1、2、3とありますが」と言われ、辛いの得意の私は「じゃ、2でお願いします」と宣言。すると、neelさん、
「え、ホントですか?」
「う、、、じゃ、やっぱ1にしときます(^_^;」と引き下がった小心者の私。
これ、最初はやっぱり1にしておいた方がいいですね。唐辛子みたいなイタい辛さじゃないんですが、スパイシーな辛さが飲み込んだ後に広がってくるので、初心者?は要注意。でもおいしい! スパイシー、がマトンに合うんですよねー!!
ナンは、さすがネパール、いろんな種類があって、私たちはそれぞれセサミ、ガーリック、チーズ、を頼みました。
こちらはチーズナン。この折りたたんである中からとろけるチーズがじわーっと、、、(^_^) 今度は1食抜いてベーコンチーズナンにも挑戦したい!
Sajilo Cafeはアットホームな小さなお店ですが、ホームページやブログがとても充実していて、こちらを読むとますますアットホームな気分に。そして、どんどんネパールの世界に引き込まれていきます。
Sajilo Cafeのホームページ
Sajilo Cafeのブログ「サジブロ」
ネパールの空の下へ(neelさんの里帰り日記)
時間のある時に、ゆっくり読むことをお勧めします(^_^)
ピンバック: Something L's Collection - Gourmet