美容と健康にiPad(2)

Share

こうして、ワタシのiPadは鞄の中から、床の上にひっぱり出されるようになったのですが、その後活躍の場は段々と広がってきています。

これは毎日ではありませんが、時々出張するのが、洗濯機の上w

 

 iPadに映っているのは、SUQQUの顔芯マッサージの手順です(リンク先にPDFのリンクがあります)。マッサージはクリームで手がベタベタになってますから、本やパンフレットをめくりながらやるのは不可能。iPadならどこかの指一本だけあけておけば操作ができますので、説明書きを見ながら実際にマッサージをやることができます。YouTubeにアップされているものがあれば、動画を見ながら実践できるので、言うこと無し。

 

そして、肝心のメイクも達人の教えを動画で見ながらまねっこすることができます。

 

この動画はこちらです。

 

アートスクールの学生さんだったMichelle Phanは自分で作成したこのビデオシリーズが人気を博し、ランコムに抜擢されたそうで。ネタ的なメイクも多いですが、ひとつひとつのテクは参考になりますねー。去年、久々に知人の結婚披露パーティーに出席することになり、はて、最近のメイクはどうしたら、、?と困り果てていたところ、このビデオが非常に参考になりました。まあ、仕上がりはともかくとして(^_^;

メイクも雑誌を見ながらやるのはかなりつらいもんがあります。ファッション雑誌っていうのは重いんですよ。どっかに立てかけてもふにゃっとなっちゃうし。写真より動画の方がわかりやすいのはもちろんですしね。

大手化粧品会社のページだとflashバリバリで、iPadで開いたってなんにも見えないし、そこからどこにも行けないし、、、なんとかならないもんですかねえ。メイク法もテキストばかりでビデオはないし。うーん。まあ、当分Michelleのビデオを参考にさせてもらおうと思っています。

それにしても、iPadを買ったばかりの頃は、こんな風に使うとは思ってもみなかったなあ。

 

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

コメントを残す