写真はむずかしい Part 2

Share

近所のヨドバシでGXR P10のキットが2万円台になっているのを見て衝動買いしてしまいました。

でも、プリセットで適当にお料理を取っても全然うまくいきません。以前持っていたCX3の方が簡単できれいに取れる、、、ちょっと奥行きが物足りないのですが。

これは練習が必要だと思い、カワセミ撮影の相方に便乗して武蔵関公園に行きました。

カワセミはもう全然だめ(^_^; 三脚は持っていかなかったし、シャッタースピードをあげると、フォーカスは追いつかないし、ISOあがりまくりで砂嵐になっちゃうし、で、早々にあきらめ。

ということで、随分前にこのブログに載せたのと同じツツジを撮ってみました。モードは絞り優先で、ちょっと露出をあげてみたりしました。

GXR P10で撮影したつつじ

 

CX3で撮影したツツジ

Spring Flower

 

 

今度はGXRで映したしろっぽいツツジ

 

こっちはCX3

Spring Flower

 

うーん、こっちの方がクリアなのでは、、、何も悩まずになんかの風景かなんかのプリセットで撮ったやつです。

 

では、黄色い花の比較。

これはGXR

がんばったんですけどねー。ぼけちゃいました(T.T)

下は何も考えずにCX3で撮った黄色いお花。

 

Spring Flower

 

いやね、写真の腕のせいなんですけどね、なんで高性能のものを使った方がよりダメな写真になっちゃうんでしょうか、、、

カワセミを撮るんなら、うちの相方みたいに機材をそろえなきゃダメなのはわかっているんですが、発売当時の値段の差を考えるとどうもこれは納得がいきません。

ちなみにうちの相方の機材はこれ

これもGXRで撮りました。ふむ、、、こういうのだったらもうちょっとうまく撮れそう、、かな? しばらくブツドリでやってみるかなー。

ほんとに写真はむずかしいです。

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

写真はむずかしい Part 2」への1件のフィードバック

コメントを残す