小学校1年国語
趣味と実益を兼ねて、韓国の国語の教科書に準拠したワークブックをやっている。復習問題がたくさんついており、同じ文章が何度も出てくるので、単語カードで暗記するより、はるかに語彙力がつく。そしてなによりも、彼らの思考方式の背景が手に取るようにわかる。
まだ1年生用だが、それでもなかなかおもしろい。「友達が約束の時間に遅れた。待たされる方はたまらないので、約束の時間は守るべきだ」という教科書の文章を題材に、「自分の考えを書きなさい」なんていうのがあると、「約束は守るべきだ」という解答の他に、「他でもないお母様のお使いをしていて遅れたのだから、そういう場合は多めに見てもいいと思う」という解答例も載っているのだ。
今朝やった単元は「お互いに意見が違うとき」というテーマ。単元の総まとめ問題の最後に、
「文房具屋で消しゴムを買いました。ところが、字を消そうとしてみたら、よく消えないので、お店に取り替えに行きました。消しゴムを取り替えてもらおうとしている児童と、取り替えようとしない店の主人のどちらかの立場を選び、その立場に立った意見とその理由を書きなさい。」
「注意点
・自分の考えではなく、自分が選んだ側の立場にならなくてはなりません。
・二人でペアになり、自分の考えと、その理由をやりとりしてもかまいません。」
ディベートである。小学校1年生である。恐るべし。本屋で我が国のワークブックをちょいと見てみたが、この辺の段階では、ひらがな、カタカナ、漢字の練習で精一杯である。あとはせいぜい文章の読みこなし。かたや韓国語の場合はハングル字母は24種類。単純に考えれば、あっちが文字を全部覚えてしまう頃、こっちはまだ「あいうえお」の半分くらいしか仕上がらないのだ。「読む」ので精一杯、とても自分の考えをいかに述べるかまでは至らない。
そういえば、英語の先生が言っていたな。日本人が英語ができないのにはふたつ理由がある、と。ひとつは大学レベルの学問をするのでも原書を読む必要がほとんどない、ということ。もうひとつは、母国語をマスターするのに膨大な時間がかかり、外国語をやっている余裕がない、ということ。けっこう当たってるなあ、これ。でも、私は子供相手に商品返品お断りの交渉をする気はないので、まあこんな日本でもこれでいいんじゃないかと思う。相手がどう出るか、だけ知っておけばなんとかなるさ。なんて、甘いかなあ、、、
はじめまして。突然のコメント失礼いたします。
私は韓国語の学習を独学でしており,偶然こちらの記事を読ませていただきました。
韓国の子供の学習に使われるワークブック,(幼稚園児用などもあるのでしょうか?)これはどうやって手に入れられたのでしょうか?日本でも買えますか?
自分の学力を判定する方法として検定を受ける方法もありますが,できるだけ子供の年齢で測れたらと思い(笑)質問させていただきました。よろしければ教えてくださいm(__)m
簡単な内容ですが,1週間前より韓国語学習用のブログを作成しております。もしお時間があればこちらにもいらしてください。
メグさん、いらっしゃいませ!
このコメントで説明しようかと思ったのですが、リンクが多いので、新しい記事として書いてみました。お役に立てれば良いのですが、、、
韓国語関係では、メグさんがお初のお客さまです。嬉しいものですね~! 今後ともよろしくお願いします!
そちらのサイトにも今度うかがいますね!
Tired of obtaining low numbers of useless visitors for your website? Well i wish to share with you a fresh underground tactic that makes myself $900 on a daily basis on 100% AUTOPILOT. I really could be here all day and going into detail but why dont you merely check their website out? There is really a excellent video that explains everything. So if your seriously interested in making easy cash this is the site for you. Auto Traffic Avalanche