恐るべしニッポンのサービスエリア
昨日は久々に取れた長めの休暇を利用して、日本平動物園につれていってもらいました。動物たちがほとんどガラス越しだったため、すごい近距離でエンジョイできたものの、写真の成果はあまりあがらずちょっと残念だったのですが、感動したことはありましたよ。そう、途中で寄ったサービスエリアです。
行きは足柄、帰りは駿河湾沼津に寄ったのですが、まー、すごいんですねえ、最近のSAは。散歩道あり、ドッグランあり、お土産屋さんも様々なキャラをテーマにしつつも「味で勝負」の高品質なものが満載です。夜は建物もライトアップされてて、デッキに出れば夜景も撮れるし至れり尽くせり。
どこのホテルなんでしょうか?w 個室は扇型に配置されており、入ると赤、出ると青になる大きなサインがひとつひとつのドアについているので、空いたところにささっと進むことができます。介護用、赤ちゃん用があるのはもちろん、すべての個室に即席小型おまるになる補助蓋を常備。個室以外にも、パウダールームや更衣室まであって、これはもうホテル以上です。
そして、トイレの外にも、個室の空きが一目でわかる電光掲示板が。
平日の夜だったので、全部「空き」の緑になっちゃってますが、誰か入ると赤に変わります。
ほんとはもっと写真撮りたかったんですけど、いくら女性だからって、女子トイレで写真撮りまくるのは憚られますからねーw
で、迷いに迷って買ったおみやげはこちら。「富士山プディングタルトケーキ」です。
断面は二層になっています。下がプディングで、上はカラメルですね。カラメルというよりキャラメル風味でしたが、チーズタルトよりあっさりしていて、なおかつコクがあり、なかなかの美味でした。
これなら、どこかのSAに行ってB級グルメ堪能して、ドッグランでわんこの写真撮って、おみやげ買って帰ってくるっていうレジャーもありかもしれません。近場のお出かけでも、ご利用をお勧めしますw