AFN(旧FEN)がネット配信を開始、モバイルアプリでも聞けるようになりました!
AFN(American Forces Network – 米軍放送網)ってなんだよ、という方はこちら
全然知りませんでしたねえ。あくまで米軍向けの放送なので、もうネット配信はやらないのかと思っていたら、何年もかけてテストを行い、ついにスタートとなったそうです。Stars and Stripes(米陸軍機関誌)によると
AFN Internet radio service goes global Tuesday
Stars and Stripes
Published: November 29, 2013
12月3日が開始日だったんですね〜。AFNのFacebookでもお知らせがありました。
さて、AFN Interne Radioのアクセスは以下の通りです。
[パソコン]
ここでStationをクリックすれば各地の放送局を選べます。韓国にあるステーションも聞けるようになりました。
日本:岩国、三沢、沖縄、佐世保、東京、横須賀
韓国:Casey(東豆川)、Daegu(大邱)、Kunsan(群山)、Osan(烏山)、Yongsan(竜山(ソウル))
旧FEN (AMラジオ810kHz)、現在のAFN Tokyo (Eagle 810)はこちらから
こちらの画面で「Global」のステーションも選ぶことができます。カントリー専門チャンネルとかあったんですねえ。知らなかった。ACはAdult Contemporaryです。
[iOS アプリ]
アプリの画面はこちら。トップ画面で日本、韓国、またはグローバルを選び、
さらに地域またはステーションの種類を選ぶ様になっています。ちなみに、トップ画面にあるテレビ番組表は、韓国用。日本ではテレビ放送はありませんが、韓国では在韓米軍のテレビ放送があり、制服着てアナウンスやってます。
その他、トップ画面にあるのは、お天気、為替レート、、まあ、これはわかるけど、ガソリンって! 日本本土、沖縄、韓国でのガソリン価格が表示されます。さすが車社会です。地下鉄路線図とかじゃないんですね〜 それにしても、韓国、ディーゼル高いなあ(^_^;
(追記)
ご質問をいただいたAndroid用アプリはこちらにありました。
以上、AFNネット配信のご紹介でした。
ある世代、地域の方にとってはとてもなつかしい、米国音楽情報源のFEN。また手軽に聞けるようになるとは、、
TOMODACHI作戦においても様々な情報伝達に活躍した米軍のラジオ放送です。いざというときのためにも、このアプリは入れておいた方がいいのかもしれません。
嬉しいです
有難う御座います
早速、聴いて居ます
コメントありがとうございます!ワタシも嬉しいです(^_^)
ありがとうございます。EAGLE810が聞こえないところに越してしまい、聞きたくて聞きたくて…でした。昔は短波もやってたのになぁなんて愚痴ってたところでした。
お役に立ててなによりです。短波、なつかしいですね〜(^_^)
懐かしいです。
昔はFENの雑誌も出てましたよね。姉がFENを聴きながら勉強してました。
そんな姉も、今ではカナダの方と結婚してアメリカ在住です。
紹介してもらって嬉しくって、TwitterとFacebookで紹介させてもらいました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。雑誌、ありましたね〜。ホントになつかしいです。喜んでいただけて、ワタシも感激です(^_^)
スマートフォンで0時から聞いていますがグローバルは結構楽しいです。主にロック系が好みですがローカル放送時代のテイストが盛り込まれ毎日聞きたい程の内容にすっかりリピーター気分で楽しんでいます。
yukioさん、コメントありがとうございます。ラジオ時代はeagleしか聞けませんでしたが、ネット放送のおかげで地方ローカル以外も聞けるようになり、楽しみが増えましたね!
全国どこでも聞けることが魅力的そうです。あと好きな時間に聞けてスケジュール的につらくなく楽しんでいます。
I miss so much the old radio program around 1970, that is “Sketchies in sounds on Pete smith”.
Please let me know the way to listen again the old program. Waiting your advice to my E-Mail
adress . Thank you very much in advance!
https://soundcloud.com/tatsuhiko-doi/sketches-in-sound-afrts-pete
I’m sorry for the delayed reply. Check out this and you will find the show recording. Enjoy!
20年以上前に沖縄に4年間住んでいましたが、その頃は一般のテレビ受像機でFENの番組を見る事が出来ていました。
今でも見られるのでしょうか?
本土で視るためにはコンバータとアンテナが必要のようですが、ネット配信してくれると嬉しいですね!
コメントありがとうございます。在日米軍はテレビ放送は行っていませんので、ご覧になっていたのは在韓米軍の放送だったのかもしれません。アナログテレビ時代の話しですが、当時韓国在住の友人は輸出用の日本製テレビで視聴していたそうです。デジタル放送ではもう見られないのかもしれませんが、、、テレビの方もネット配信してもらえたらいいですよね!
長くなりますが、ご参考までに(もし、ご迷惑でしたら削除します!):
私が沖縄で見ていたのはFEN沖縄のアナログ放送でした。デジタルでは放送していませんね。やはり、デコーダとアンテナを手に入れないと無理のようですね!
テレビ放送
AFN Okinawa、AFN Misawa及びAFN Iwakuniでは地上アナログテレビ放送も行われていたが、Okinawa及びIwakuniは2011年6月30日、Misawaは同年7月1日に終了し[1]、現在はケーブルでの放送と、米軍人や軍属向けに基地内で販売されている専用のデコーダとパラボラアンテナを購入することで視聴できる衛星放送がある。 AFN Okinawaのテレビ放送は周波数がアメリカバンド8ch(180~186MHz)で、日本バンド6ch(182~188MHz)に近く、沖縄本島では基地の外でも視聴できる世帯や施設(ホテルなど)があり、琉球新報や沖縄タイムスにも番組表が掲載されていた。AFN Misawa及びAFN Iwakuniのテレビ放送はアメリカバンド66ch(782~788MHz)で、日本メーカー製販売の一般的なテレビでは視聴不可能だが、海外メーカー製のテレビや全世界対応のテレビではアメリカバンド(韓国とアメリカのテレビ周波数は同じ)に対応しており、視聴可能な場合もあった。
自局制作のテレビ番組
AFN各局が制作している番組は軍のニュース番組がほとんどである。これらの番組は各AFNのウェブページやYoutubeのチャンネルから視聴可能である。
PACIFIC REPORT
AFN Tokyo Today One Minute Update(AFN Tokyoのみ)
Inside Iwakuni(AFN Iwakuniのみ)
EXTENDED FORECAST
Space-A Forecast
PACIFIC WEATHER UPDATEなど
番組購入
AFNのTV放送は、ほとんどがNBCやCBSやABCやFOXやPBS等のアメリカのテレビ局からの番組配信を受けているため、ラジオとは異なり自局制作の番組は少ない。
1 vs. 100
ABCワールドニュース
アクセス・ハリウッド(Access Hollywood)
American Top 40(ラジオ)
A Prairie Home Companion(ラジオ)
CSI:科学捜査班
デイズ・オブ・アワ・ライブス
ディール・オア・ノー・ディール
ER緊急救命室
エクストリーム・メイクオーバー:ホーム・エディション(Extreme Makeover:Home Edition)
Ed Schultz Show(ラジオAM/FM)
フィアー・ファクター
ゼネラル・ホスピタル
ジョージ・ロペス
グッド・モーニング・アメリカ
ジョパディ!
LOST
ミディアム 霊能者アリソン・デュボア
NBCナイトリーニュース
The Rush Limbaugh Show(ラジオ)
Scrubs〜恋のお騒がせ病棟
ザ・トゥナイト・ショー・ウィズ・ジェイ・レノ
ラスベガス
ホイール・オブ・フォーチュン
サタデー・ナイト・ライブ
ザ・ホワイトハウス
アプレンティス
特捜刑事マイアミヴァイス
ふたりは友達? ウィル&グレイス
レイト・ナイト・ウィズ・ジミー・ファロン
LAW & ORDER
LAW & ORDER:クリミナル・インテント
24 -TWENTY FOUR-
AFNのチャンネル一覧
以下の衛星放送を視聴するには米軍人や軍属向けに販売されている専用のデコーダを購入する必要がある。 ただし、Pentagon Channelは公式ウェブサイトから視聴できるほか、デコーダがなくても、対応したアンテナとチューナーを用意すれば視聴可能。
AFN Prime Pacific(総合チャンネル1)
AFN Prime Atlantic(総合チャンネル2)
AFN Prime Freedom(総合チャンネル3)
AFN Spectrum(ディスカバリーチャンネルやヒストリーチャンネルを流している)
AFN Xtra(WWEやX Gamesなど)
AFN News(ニュース専門チャンネル)
AFN Family(家族向け)
AFN Movie(映画専門チャンネル)
AFN Sports(スポーツ中継が主なチャンネル)
Pentagon Channel(世界各地のAFNや駐留部隊が制作したニュース番組、軍高官の記者会見、フィットネス番組、料理番組など
以上
うわー、貴重な情報ありがとうございます!テレビ放送、やってたんですねえ。うちの方は横田のエリアなので全然知りませんでした(^_^; なつかしい番組もありますね(^_^)
お役に立てて幸いです!
実は、間も無く関西の方に転居するのですが、向こうでは”810”が聴けなくなってしまう、と思っていたところAFN360にたどり着き、大喜びしました。しかもなんとAFN360 OKINAWAまで聴けるなんて!!
本当に嬉しいです!\(^∇^)/
遅いですが、偶然見つけたので少し 関西圏在住で810をラジオで聴いてます。 但し時間帯が限られますが
すみません、9/6 日曜の午後1:40位に流れていた曲名を知っていたら教えて頂きたいです。
うーん、さすがにそこまでは、、、ごめんなさい。
どうやら現在は、↓をインストしただけでは聞けないようなのです( TДT)
AFN Pacific – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.doapps.android.mln.MLN_6b1c732a03fd6e57d1d839cb62982e73&hl=ja
AFN Europe – Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.doapps.android.mln.MLN_0072c238c35442fe509d33d312d23d15&hl=ja
もしも対策をご存知でしたら、ご教示頂けませんでしょうか?
なにとぞ宜しくお願い致しますm(_ _;)m
コメントありがとうございます。申し訳ありませんが、LucyはiPhoneユーザーなので、Androidアプリのことはわかりません。Google Playのショップのレビュー欄でコメントしてみてはいかがでしょうか?