Babymetalが世界の音楽シーンを塗り替えたらしい
英国ガーディアン紙がBabymetalのレビューで5つ星を付けました。
Babymetal review – J-pop teen metallers come of age
レビューの締めくくりを引用します。
Their mission statement to bring metal to the world is repeated at every live show. Considering their venue and the presence of non-metal fans and flags from at least 10 different countries at the show, which is also live-streamed to Japan, it looks as if they’re getting close.
「メタルを世界に!」はいつもライブで繰り返し宣言されている彼女たちの使命だ。(ウェンブリーという)今回のライブ会場、メタル系以外のファンの存在、10カ国以上もの国旗、、そしてその模様が日本にも生中継されていたこと、、
これらを考えれば、その使命の実現に近づいているようだ。
Babymetalがあのウェンブリーでライブ!と聞いて、数十年ぶりにワクワクドキドキしつつも、うまくいくんだろうか、トラブルがおきなきゃいいけど、、、3人の体調はだいじょうぶなんだろうか、と半ば保護者気分で心配していたのですが、、、大成功でしたね!
時代の変化はもう想定外で。
ちょっと前まで、「Babymetalはメタルといっていいのか?」みたいな論争がされていたのがウソみたいですね。でもね、メタルっていうのはですね、こういうのなんですよね。
このフェスにBabymetalが登場したんですよね。
んで、メタルな野郎どもが、こんな風になっちゃったんですね。
ドキモ、バカ受け(≧∇≦)‼︎ pic.twitter.com/p55NDa7Txj
— CMO a.k.a. メタル長官 (@ChiefMtlOfficer) 2016年4月2日
Wow!! @homhomponpon #BABYMETAL #Wembly pic.twitter.com/r53COnFxnc
— BABYMETAL GHOST (@BABYMETAL_Ghost) 2016年4月2日
セカンドアルバムは発売からたったの2日でAmazon売り上げ第1位になりました。
ワールドツアーはまだ始まったばかり、これから半年続きます。
2016年は日本のミュージックシーンの歴史に残る大変な年になりそうです。自分の年齢と体力を考えると数時間立ちっぱなしとかもうムリそうなので参加はできませんが、じっくり見守っていきたいと思います。
先程もコメントしましたが、どのバンドも真似が出来ない事が、オリジナリティあると言うか、洋メタル好きの私でも、BMは凄く認めます!演奏技術の高さ、感動しました!ヤバ位くらいです????日本人がこの世界で認められる、素晴らしいです!
おお、こちらにもコメントありがとうございます! うんうん、本当に感動ですよね(T.T)