このサイトについて

Share

 仮想世界Second LifeにてLucy Takakuraが活動を始めて以来、生放送ラジオDJを中心に様々なイベントに参加してきましたが、そんな中でいつも感じるのは、「音楽が足りない

 ライブやラジオならば、自分のバンドの曲を流したり、時には知人のバンドのものでも、その人たちの許可があれば流すことができます。でも、これができるのはほんの一部の人に過ぎません。

 Second Lifeでは、誰もが自分のアバターの姿を変え、いろんな衣装に着替え、クリエイターの方が作った美しい建物や景色を楽しむことができますが、それらは簡単に動画にすることが可能で、洋服や建物を造る技術がなくても、誰にでもできるのです。でも、そんなときにハタと困ってしまうのが動画のBGM。せっかくカッコよくダンスをしているところを録画したのに、いざビデオにしようと思っても、著作権・著作隣接権の問題で、使用できる音楽が限られている、、、JASRACに使用料を払っても、許可されるのは自分で演奏するところまで。市販のCDの音楽は使うにはここの一覧が窓口ですが、例えば価格はこんな感じ。一般の人にはとても手が出るものではありません。

 そこで、微力ながら、みなさんが気軽にビデオを作ることができるように、著作権切れの楽曲を演奏し、自由に使えるようにしてみました。「BGM演奏: Lucy Takakura」という一言を入れていただければ(動画上でも、投稿ページの解説欄でもけっこうです)、楽曲をぶった切っても、かまいません。思いっきり使っていただきたいと思います。その代わりといってはなんですが、演奏の未熟さは事前にご了承ください。

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

コメントを残す