今度はドイツだ

Share

 ポッドキャストを作るとなると、夜作って深夜に配信、というパターンは世界共通のようです。アメリカの深夜はこちらの真っ昼間。帰宅後にパソコンを明けると「曲かけたよ」通知が入っている、っていうパターンになるんですね。

 で、今日は朝っぱらから通知が来たと思ったら、なんとかけてくれたのはドイツのポッドキャストでした!Hennings Podcast さんです!

 プロフィールを見ると、なんと、16歳の少年です(*^^*) Podsafeは16歳未満登録禁止なので、最年少君ですね! 冒頭にシロクモ・アオソラをかけてくれました。急遽つけておいた英訳タイトルWhite Cloud, Blue Sky も読んでくれたのですが、WをうっかりVと発音して言い直したりしているのがかわいかったです。

 しかし、後は何を言っているんだか、さっぱり(^^;) ドイツ語といえばお友達のRさん、ということで、お願いして聞いてもらったところ、前回に引き続きドレスデンについて、とか、Gravisというストリート系のブランドのライプチヒ支店がオープンとか、そんな話しをした後に、極東からプラスティックソウルバンドです!っていう紹介があったそうです。

 Podsafe登録約2週間で、英、米、独にて初配信。なんだか、世界がものすごいスピードで回っているような感じで、ちょっと目眩がする今日この頃でした。

Hennings Podcast #40
[audio:060307henningspodcast-25221-09-08-2006_pshow_27976.mp3]

Lucy

Second Lifeに棲息しつつ、いろいろと音楽を勉強中です。詳しいプロフィールはこちら http://lucytakakura.com/about-lucy

コメントを残す