初詣2019は靖国神社でした
2019年の初詣は靖国神社に行って参りました。 人生初でございます。 メタリックかつ巨大な鳥居をくぐり さらに進んでいくと、何やら銅像が。 日本陸軍の創始者、大村益次郎の像だそうです。なるほど。 ここが本殿の手前の拝殿で
続きを読むうちの昔話など、語り継ぎたい先人たちのストーリー
2019年の初詣は靖国神社に行って参りました。 人生初でございます。 メタリックかつ巨大な鳥居をくぐり さらに進んでいくと、何やら銅像が。 日本陸軍の創始者、大村益次郎の像だそうです。なるほど。 ここが本殿の手前の拝殿で
続きを読む今日、2018年7月10日お昼過ぎ、テレビのニュースで「広島の榎川から街に水があふれている」との報道がありました。西日本は梅雨明けで晴れ上がり、雨は降っていませんでした。 「中川の時と同じだ」 今年90歳になった母がぽつ
続きを読む「パンドラの憂鬱」で、「海外「日本は昔から先進国だったんだ」 戦前の東京を映したカラー映像が凄い」という記事を見つけ、こちらの映像に出会いました。 なぜかパート2の方が上に貼ってあったので、こちらから見ることになったので
続きを読むよく扁桃腺を腫らしては、熱を出して学校を休んでいた子供時代。ラジオはワタシにとって大切な友達でした。 何日も学校を休んでひたすらラジオを聞いていると普通の民放は飽きてきて、ダイヤルをちょっとずつ動かしてはまだ聞いたことの
続きを読む