ジャズヴォーカル事始め-メトロノーム編

Share

桜子ちゃんの問題の残りの一つをまだ解決していませんでした。実は自分自身迷っていたというか、うまくいかない事柄だったんで、、 結論から言うとですね、やっぱり必要ですね、メトロノーム。去年レッスンを再開したときは出先用のミッ

続きを読む

ジャズヴォーカル事始め とりあえず編

Share

 このシリーズ、全くはじめての方にはちょいと盛りだくさん過ぎたかもしれません。そもそものきっかけが桜子ちゃんがジャズをやるぞ!ということだったので、これだけ歌える人ならきっちり書かねば~ とかなり意気込んで書いてしまった

続きを読む

ジャズヴォーカル事始め 譜面作成邪道編

Share

譜面の移調、これ、結構時間がかかりますよね。いざ移調して歌ってみたら、やっぱりもうちょっと上げればよかった、ってなこともありますし。管楽器が入るとさらに複雑なんですね。アルトサックスはEb管といって、これは「ド」です、と

続きを読む

ジャズヴォーカル事始め 譜面作成正統派編

Share

桜子ちゃんの「ジャズヴォーカルの壁」からのトラバです。 ジャズヴォーカル、というといろんなイメージがあると思います。かっこいい、しぶい、むずかしそう、あるいは、つまらん、一緒にやりたくない、などなど。いや、誤解が多いとこ

続きを読む