とりぱん体験
身近な日本の鳥たちを描いた「とりぱん」。大ファンです。(こちらで第一話が読めます。) これを読んだら最後、「ワタシもエサ台作りたい!」と思うのが人情でございます。でもねえ、マンションのベランダじゃねえ、、ご近所の目もある
続きを読む食、住が充実してきますと、気になるのは身だしなみですね。象のハナコさん、飼育員さんにおそうじしてもらう時も、ちゃんとおとなしくしています。 あ、飼育員さんのほうきを、、、これで遊ぶのかな? あれ、耳の後ろに、、、 いや、
続きを読む衣食足りてなんとやらと申しますが、アライグマ舎も平和そのものです。エサは食べる分をゲットしたらまず洗いにいかねばなりません。えさ箱周辺でケンカをしているヒマは無いのであります。そしてなんといっても、所帯を構えていますから
続きを読むハクビシンが熾烈な戦いを繰り広げている一方で、フェネック舎の平和なこと、、、それは、ほぼ全員がひたすらお昼寝をしているからであります。 でも、なんとなく薄めを開けて、半分目覚めている様子、、、 じっとしていてばかりでは体
続きを読む